ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > コロナワクチン接種情報 > 5~11歳の新型コロナワクチン接種について
更新日:2022年4月20日
ここから本文です。
市では、5~11歳の小児への新型コロナワクチン接種を4月から開始しています。
送付された説明書をよく読んで検討のうえ、予防接種を受けてください。
小児接種については、努力義務※1ではありません。
※1努力義務の適用外について
小児用ワクチンは、臨床試験等から有効性や安全性が確認されていること、海外でも広く接種が進められていることを踏まえ、日本でも接種が進められることになっています。
しかし、小児の接種については、現時点において、オミクロン株に対するエビデンス※2が確定的ではないことも踏まえ、小児について努力義務の規定は適用せず、今後の最新の科学的知見を踏まえ、改めて議論することが適当であるとされました。
※2エビデンス(evidence)とは、「証拠」「根拠」「裏付け」「形跡」といった意味を持つ言葉です。
厚生労働省新型コロナワクチンQ&A(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
新型コロナワクチン接種のお知らせ(5歳から11歳用)(厚生労働省)(PDF:3,820KB)
笛吹市内に住民票のある5~11歳の方(平成22年5月1日~平成29年4月1日生まれ)
※小児用新型コロナワクチンは、1回目の接種時の年齢に基づき、使用するワクチンが決まります。1回目接種時に11歳だったお子様が、2回目の接種時までに12歳を迎えた場合、2回目の接種も小児用ワクチンを使用します。
※予約時に11歳でも、1回目の接種時に12歳になっているお子様は、通常のファイザー社またはモデルナ社のワクチンを使用します。
接種券が届き次第予約が可能です。(予約枠は随時公開していきます。)
1・2回目のセット予約となります。(1回目の予約をすると、2回目も自動で予約されます。2回目接種日時点で12歳になる場合、予約にエラーが生じる場合がございます。エラーが生じた場合は、コールセンターへご連絡ください。)
市外医療機関等で接種を希望する方は、希望の医療機関等へ予約方法をお問い合わせください。
電話番号:055-267-6678
笛吹市コロナワクチン予約システム(リンク(外部サイトへリンク))
※1回目の接種日時点で12歳になっている場合、予約システムからの予約はできません。お手数ですが、コールセンターでご予約ください。
場所:春日居福祉保健センター(笛吹市春日居町加茂77-1)
日程1:【1回目】令和4年4月23日(土曜日)午後【2回目】令和4年5月15日(日曜日)午後
日程2:【1回目】令和4年5月28日(土曜日)午後【2回目】令和4年6月18日(土曜日)午後
場所:ふえふきこどもクリニック・弦間医院
※医療機関への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください