笛吹市

美和神社の太々神楽【県指定】【御坂】(みわじんじゃのだいだいかぐら)

別名神代神楽とも呼ばれ、その起源は元禄年間(1688〜1703)のはじめともいわれます。舞は二十五座で、中でも代表的なものに「大八州の舞」「天降りの舞」があります。これは日本の建国を物語る古事記神話を表しています。

住所

笛吹市御坂町二之宮1450-1 美和神社

備考

県指定文化財
昭和56年3月12日指定
種別:無形民俗
所有者:美和神社神楽保存会

関連リンク

関連施設


笛吹市携帯サイトトップページ


笛吹市役所


法人番号:3000020192112
〒406-8510 山梨県笛吹市石和町市部777
業務時間:午前8時30分〜午後5時15分
電話番号:055-262-4111(代表)
ファクス番号:055-262-4115