笛吹市

八田家書院・八田御朱印公園【県指定】【石和】(はったけしょいん・はったごしゅいんこうえん)

石和の歴史と風土をモチーフとした公園には、県指定文化財の八田家御朱印屋敷および八田家書院が隣接しています。八田家書院は、武田家家臣の八田氏の屋敷に残る、徳川家康より拝領した用材によって再構築した茅葺き入母屋造りの書院です。
庭園では、初夏の花菖蒲や秋の美しい紅葉等をお楽しみいただけます。

住所

笛吹市石和町八田334

電話番号

055-261-6111

開館時間

八田家書院
土曜日・日曜日・国民の祝日
午前10時から午後4時まで

上記以外でご観覧を希望する場合は3日前までに文化財課へ予約をしてください。
入館料:大人200円・子ども100円
10名以上の団体は団体割引(50円引)が適用されます。
障がい者および介助者の入館料は無料です。

備考

八田家書院:付棟札1枚外4件
県指定文化財
昭和36年12月7日指定
種別:建造物
所有者:個人

関連リンク


笛吹市携帯サイトトップページ


笛吹市役所


法人番号:3000020192112
〒406-8510 山梨県笛吹市石和町市部777
業務時間:午前8時30分〜午後5時15分
電話番号:055-262-4111(代表)
ファクス番号:055-262-4115