市民向けトップ > 仕事・産業 > 農林業 > 森林整備 > 森林の伐採届について

ページID:771

更新日:2018年12月19日

ここから本文です。

森林の伐採届について

森林の立木を伐採するときには届出が必要です。

森林の伐採届とは?

森林の立木を伐採するためには、事前に伐採及び伐採後の造林届出書(以下「伐採届」という。)を市に提出する必要があります。
伐採届は、地域森林計画の対象となっている民有林(ただし、保安林及び保安施設地区の区域内の森林を除く。)を伐採する場合に必要となります。
ただし、除伐作業、竹林の伐採については届出の必要はありません。
また、地域森林計画の対象となっている森林内で1ヘクタール以上の開発を伴う伐採を行う場合は、「伐採届」ではなく県林務環境事務所に「林地開発」の手続きが必要です。

届出が必要な理由

森林は、国土の保全、水資源のかん養、地球温暖化の防止等の多面的機能を有しており、私たちの生活にとってかけがえのない財産です。
一度、無秩序な伐採が行われると、山崩れ等の土砂災害の誘因ともなり、機能の回復に長い年月と多大な経費が必要となります。
このため、森林法では立木の伐採に対し届出を義務づけることで、森林所有者の責務を明確にしているのです。

届出書の内容

届出が必要な方

森林所有者など、伐採の権限を持つ方です。
※伐採する者と伐採後に造林する者が異なる場合は、伐採する者と造林する者が連名で届け出ることとなります。

届出の提出の時期

伐採を行う90日から30日前までの期間です。

届出用紙

産業観光部農林振興課、各支所地域課に備え付けてあります。
また、下記より伐採届の様式をダウンロードできます

記載内容および添付書類

森林の所在地、伐採面積、伐採期間、伐採方法、伐採林齢、伐採後の造林方法、期間及び樹種等をご記入のうえ、位置図を添付して提出してください。

届出場所及び問い合わせ先

産業観光部農林振興課、各支所地域課

届出をしないと・・・

無届伐採等の違反行為があった場合、30万円以下の罰金に処せられます

関連ファイル

伐採及び伐採後の造林届出書(エクセル:63KB)

お問い合わせ先

笛吹市産業観光部農林振興課

〒406-8510 笛吹市石和町市部777 笛吹市役所 本館

電話番号:055-261-2033 ファクス番号:055-262-4115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る