このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
笛吹市
閉じる
注目のキーワード
ホーム > 地図・施設一覧 > 文化財他 > 版本大般若経【県指定】【境川】
更新日:2018年12月19日
ここから本文です。
全600巻の内訳は版本484冊、写本110冊、版本と写経をあわせたものが6冊伝えられています。十六善神の掛け軸は、鎌倉初期のもので山梨県でも屈指の仏画。大般若経の真読・転読の際には必ず掛けていたといわれています。
住所
笛吹市境川町大坪505
備考
県指定有形文化財昭和50年3月17日指定種別:書跡員数:490巻 構造及び形式:附 紙本墨書大般若経写本110冊・絹本着色十六善神1幅・経箱大6箱、経箱小60箱所有者:実相寺
お問い合わせ先
教育委員会文化財課文化財担当
〒406-0031 笛吹市石和町市部809-1 笛吹市役所 市民窓口館
電話番号:055-261-3342 ファクス番号:055-261-3340
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
施設一覧
手続き早わかりナビ