このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
笛吹市
閉じる
注目のキーワード
ホーム > 地図・施設一覧 > 文化財他 > 超願寺文書【県指定】【一宮】
更新日:2018年12月19日
ここから本文です。
天正8年(1580)、織田信長と長期間にわたって争っていた本願寺との和睦が成立しますが、それに不服を持つ本願寺新門主教如が、甲斐国の一向宗門徒に決起を促すために送った「矢文」と呼ばれる文書です。
住所
笛吹市一宮町塩田818
電話番号
0553-47-1283(超願寺)
備考
県指定文化財昭和48年7月12日指定種別:書跡所有者:超願寺
お問い合わせ先
電話番号:055-261-3342 ファクス番号:055-261-3340
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
施設一覧
手続き早わかりナビ