このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
笛吹市
閉じる
注目のキーワード
ホーム > 地図・施設一覧 > 文化財他 > 銅鐘【県指定】【一宮】
更新日:2018年12月19日
ここから本文です。
広厳院に伝わる銅鐘で、嘉暦2年(1327)に鋳造されました。元は初狩(大月市)にあった妙台寺のために造られたものですが、江戸時代になって広厳院境内裏手から発掘されました。
住所
笛吹市一宮町金沢227
電話番号
0553-47-3609(広厳院)
備考
県指定文化財昭和34年2月9日指定種別:工芸品所有者:広厳院
お問い合わせ先
教育委員会文化財課文化財担当
〒406-0031 笛吹市石和町市部809-1 笛吹市役所 市民窓口館
電話番号:055-261-3342 ファクス番号:055-261-3340
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
施設一覧
手続き早わかりナビ