ページID:610

更新日:2021年1月21日

ここから本文です。

埋蔵文化財関係

埋蔵文化財の所在の有無について

笛吹市で建築・土木工事等を計画されている方へ(PDF:620KB)

笛吹市で開発等土地の現状変更を行う場合、工事予定地が周知の埋蔵文化財包蔵地(遺跡)の範囲内であるかどうかの確認が必要となります。
事業の企画、策定段階から教育委員会と埋蔵文化財の事前協議を行って頂ければ、後の調整がスムーズに進行します。お早めにご照会ください。

問い合せ(照会)方法

埋蔵文化財に関するお問い合わせ(照会)は、笛吹市教育委員会文化財課窓口・電話・メールで受け付けております。

文化財課窓口

  • 窓口にお越しの際は、開発地の所在の分かる地図をお持ちください。

電話

  • 電話での照会の場合は、受付後に、開発地の所在の分かる地図に住所、問い合わせ先の住所・氏名・電話番号を明記の上、市教育委員会文化財課までFAXしていただきます。

TEL:055-261-3342
FAX:055-261-3340

メール

申請書(エクセル:18KB)

  • 申請書に必要事項を記入のうえ、開発地の所在が分かる地図(住宅地図等)を添付して下記メールアドレスまで提出してください。

メールアドレス:fuefuki-isekishokai@city.fuefuki.lg.jp

申請先

文化財課

埋蔵文化財発掘の届出について

埋蔵文化財の届出様式(PDF:227KB)

周知の埋蔵文化財包蔵地内で土木工事等を行う場合、文化財保護法第93条第1項の規定により、事業者は工事着手の60日前までに「埋蔵文化財発掘の届出」を県教育委員会に提出する義務があります。

届出の書式は市教育委員文化財課にありますので、所定の書式に必要な事項を記入の上、開発予定場所の位置図及びその付近の公図と工事概要を示す図面を必ず添付し、笛吹市教育委員会に2部提出してください。
なお、添付する図面類は、1部は内容が明確にわかる大きさで図を折り込んでA4サイズに揃えたもの、もう1部は縮小コピーでA4サイズにしたものを提出してください。

問い合わせ先

文化財課

提出先

文化財課

埋蔵文化財の試掘調査の実施について(依頼)

埋蔵文化財の試掘調査の実施について(依頼)(ワード:34KB)

申請先

文化財課

お問い合わせ先

笛吹市教育委員会文化財課

〒406-0031 笛吹市石和町市部809-1 笛吹市役所 市民窓口館

電話番号:055-261-3342 ファクス番号:055-261-3340

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る