市民向けトップ > 笛吹みんなの広場
ここから本文です。
イベント情報など
のお知らせ
2024年8月28日
2024年8月28日
2024年8月6日
施設案内
笛吹みんなの広場は、笛吹市の玄関口である石和温泉駅にほど近く、平等川のほとりの、のどかな風景も併せ持つ場所に立地しています。
主な施設として、屋根施設、イベントスペース、芝生広場、幼児用複合遊具、防災ヘリ離着陸場、マンホールトイレなどを備えております。
子どもからお年寄りまで、誰もが手軽に利用でき、コミュニケーションの場として、また、各種イベントを通して、利用する人々の交流、ふれあい、にぎわいの場としてご利用ください。
水景施設
噴水の出る水遊び場です。水深が浅いので小さいお子様も楽しむことができます。
保護者様は一緒に遊ぶのはもちろん、四阿(あずまや)が隣接していますので、日陰で休息しつつ、お子様を見守ることができます。
※夏期の10時から17時に稼働します。
犬や猫などの動物を入れないでください。
おむつの着用はご遠慮ください。(水遊びパンツを利用してください)
公園定休日の毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、イベント開催日など、稼働しない場合があります。
清掃や管理上の理由により、ご利用できない場合があります。
屋根施設(ハートフルハット)
扇子状の屋根を互い違いに連ね、広がりを作り出したデザイン性の高い屋根施設です。1,500平方メートルという広さに加え、見通し・風通しの良い開放感溢れる空間となっています。イベント開催は勿論のこと、イベントがない時も入れますので、憩いの場としてご利用できます
「ハートフルハット」の愛称は市内外から募集を行い決定しました。
芝生広場
8,700平方メートルの広大な芝生を、西からA面(3,300平方メートル)、順にB面(1,600平方メートル)、C面(2,300平方メートル)、D面(1,200平方メートル)と4区画に分け、イベントスペースとして貸し出しをしています。イベントがない時は一般利用者様も申請なしでご利用できます。
園路ではウォーキングやジョギングを楽しめるように距離が表記してあります。
また、芝生広場中央を平時はドクターヘリの離着陸場として、災害時には自衛隊の中型ヘリの離着陸場として活用できる、防災機能を兼ね添えた災害活動拠点の場になっています。
幼児用複合遊具
御寄附をいただき、芝生広場D面に幼児用複合遊具を設置しました。
まめっこトンネルやウォールクライム、滑り台などの複合遊具になっていますので、是非遊びに来てください。
施設詳細
住所 笛吹市石和町松本1442-3 |
電話番号 お問い合わせ先:まちづくり整備課055-261-3334(管理棟:055-263-8500) |
開園時間 午前9時~午後6時 |
休園日 月曜日(祝祭日の場合はその翌日) |
備考 イベント等で利用する場合、別途申請した上で、使用料を納めていただきます。 |
イベント・商用利用の方へ
イベントや商用利用の場合は、申請が必要です。(申請前に施設管理者と打ち合わせが必要です。)
各施設ごと利用料が異なりますので、ご確認の上、施設管理者までお問い合わせください。
申請・手続き |
申請・手続きお問い合わせ先 |
建設部まちづくり整備課都市整備担当 〒406-8510 笛吹市石和町市部777 笛吹市役所 本館 電話番号:055-261-3334ファクス番号:055-261-3335 kouen-machi@city.fuefuki.lg.jp イベント内容については主催者にお問い合わせください。 |
地図
笛吹みんなの広場設計コンセプト
笛吹みんなの広場は、甲府盆地を囲む山並み、光、風、空や星とつながり、宇宙と一つになれる場所です。この広場には、なるべく何もありません。むしろ「無」が在ります。それは情報で溢れる現代社会ではなかなか見つけられないものです。日常の暮らしから少し離れ、この場所で何かについて一人で考え、街が発展しても私たちの身の回りには自然がいつもそばに在ることに気づき、心が解き放たれるような、まちのなかの余白です。建築群はそのシンボルです。ここへ集まる人びとへはたらきかけるように、配置や大きさ、かたちなどを設計しました。「みんなの広場」は、一人一人にとっての「わたしの広場」でもあるのです。
<髙橋一平建築事務所>