ページID:711
更新日:2025年1月9日
ここから本文です。
少子化や核家族化が進んで地域のつながりが薄くなっている今日、高齢者や障がいのある方、子育てや介護の悩みを抱えた方などが周囲に相談できずに孤立し、必要な支援が受けられないケースがあります。
民生委員・児童委員(主任児童委員)は、このような悩みを抱えた方の相談相手となり、支援を必要とする住民と行政や専門機関をつなぐパイプ役です。
民生委員・児童委員は3年に一度、一斉に改選されます。このたび、厚生労働大臣からの委嘱により、205人の方に新しく民生委員児童委員にご就任いただきました。任期は令和7年11月30日までです。
担当地区、氏名は次のとおりです(敬称略)。
地区 | 氏名 | |
石和 | ||
川中島区 | 和田一枝 | |
山下智治 | ||
杉原清美 | ||
山下久美子 | ||
若杉美津子 | ||
八田区 | 村松はるみ | |
武川富士枝 | ||
東町区 | 鈴木達也 | |
渡辺清次 | ||
島津叔子 | ||
仲町区 | 寺本貴 | |
堀内義明 | ||
西町区 | 望月昇 | |
窪中島区 | 古屋一彦 | |
高野一治 | ||
高野力 | ||
四日市場区 | 植村詔子 | |
古屋竜二 | ||
竹内平 | ||
星合美紀 | ||
日の出区 | 原野満佐美 | |
後藤武夫 | ||
広瀬区 | 竹下茂 | |
古屋眞千子 | ||
荒木浩子 | ||
下平井区 | 丸茂佐貴子 | |
井上八千穂 | ||
上平井区 | 岩間恒雄 | |
半田文子 | ||
中川区 | 古屋明美 | |
丹澤定雄 | ||
久保川光雄 | ||
山崎区 | 標敏子 | |
石倉清美 | ||
古屋隆士 | ||
松本区 | 渡辺範子 | |
駅前区 | 井上順次 | |
岡恵里 | ||
山岸区 | 柘植和弘 | |
唐柏区 | 小川和仁 | |
矢崎茂光 | ||
竹内稔 | ||
小林賢 | ||
橘田麻子 | ||
東高橋区 | 小林美好 | |
斉藤栄子 | ||
今井区 | 川口けい子 | |
筒井定子 | ||
河内区 | 原奈津美 | |
角田好弘 | ||
賀宮薫 | ||
小石和区 | 秋山順子 | |
小石和区 | 原浩美 | |
植村新次 | ||
向田区 | 石原ますみ | |
砂原区 | 三浦昭子 | |
井戸区 | 河野直文 | |
長田香代子 | ||
東油川区 | 山下正彦 | |
恵比寿区 | 藤森たか子 | |
主任児童委員 | 雨宮達巳 | |
笠井樹子 | ||
高野美代子 | ||
河野道子 | ||
間瀬靖子 | ||
御坂 | 二之宮区 | 竹越富男 |
浅川一久 | ||
花田もと子 | ||
夏目原区 | 古屋まゆみ | |
岩間久子 | ||
金川原区 | 志村幹男 | |
小野恵 | ||
井之上区 | 西川俊男 | |
矢野喜代子 | ||
下井之上区 | 網倉和彦 | |
八千蔵区 | 穴山輝美 | |
尾山区 | 小澤清美 | |
下野原区 | 小林正樹 | |
鈴木美奈子 | ||
栗合区 | 有野和則 | |
三浦洋子 | ||
蕎麦塚区 | 塚越やよい | |
藤野木・新田・立沢区 | 加藤壽一 | |
戸倉区・十郎区 | 堀内章子 | |
新上宿区・坂野区 | 堀内良一 | |
道場区・駒留区 | 佐野一二三 | |
若宮区 | 弦間豊 | |
八反田区 | 田代巧 | |
下黒駒区 | 廣瀬正文 | |
堀内秀子 | ||
成田区 | 中山栄 | |
望月尊福 | ||
高野博人 | ||
鶴田由里 | ||
下成田区 | 久保田悦子 | |
国衙区 | 梶原孝浩 | |
竹居区 | 飯野久 | |
大野寺区 | 平岡朱美 | |
二階区 | 福嶋尚美 | |
主任児童委員 | 塚越はつみ | |
桐原ひかる | ||
一宮 | 下矢作区 | 五味篤憲 |
小城区 | 小林陽子 | |
北都塚 |
中村一彦 | |
一ノ宮区 | 曽根原るり子 | |
海野幸子 | ||
末木区 | 小池美恵 | |
本都塚区 | 塚田春美 | |
竹原田区 | 風間一幸 | |
雨宮初巳 | ||
金田区 | 斉藤文栄 | |
東原区 | 岩間まゆみ | |
国分区 | 小林ちえみ | |
坪井区 | 川村恵子 | |
田中区 | 石田光雄 | |
田村むつみ | ||
市之蔵区 | 堀内節子 | |
新巻区 | 降矢忠夫 | |
塩田区 | 雨宮郁子 | |
雨宮由香里 | ||
神沢区 | 中川桂子 | |
東新居区 | 鈴木久美 | |
狐新居区 | 古屋芳三 | |
金沢区 |
桐原ゆう子 | |
土塚区 | 辻本美代子 | |
石区 | 風間和仁 | |
地蔵堂区 | 福田扶美子 | |
千米寺区 | 木下勝彦 | |
中尾区 | 鶴田一二美 | |
渡辺佳子 | ||
南野呂区 | 小澤とよみ | |
北野呂区 | 渡辺美代子 | |
上矢作区 | 久津間光貴 | |
主任児童委員 | 廣瀬直子 | |
中楯文仁 | ||
八代 | 南区 | 田草川冬木 |
市川亜紀 | ||
宮崎豊子 | ||
渡辺和美 | ||
石田勇次 | ||
北区 | 中田真 | |
飯田知恵美 | ||
小林仁美 | ||
高家区 | 風間春江 | |
石原知江子 | ||
岡区 | 石倉初夫 | |
保坂千春 | ||
増田区 | 河野久 | |
岩下うら子 | ||
永井区 | 芝垣玲子 | |
前澤喜直 | ||
米倉区 | 有賀滋一 | |
武川和恵 | ||
竹居区 | 村松和昭 | |
角田主徳 | ||
村松克己 | ||
奈良原区 | 土屋寿男 | |
石原美可子 | ||
主任児童委員 | 石倉絹子 | |
廣瀬富美江 | ||
境川 | 大黒坂区 | 滝沢治美 |
小黒坂区 | 西澤薫 | |
小山区 | 長田美津恵 | |
前間田区 | 三浦始 | |
石橋区 | 佐野千秋 | |
齊藤幸雄 | ||
三椚区 | 竜沢千恵 | |
大坪・境区 | 伊神福陽 | |
大窪区 | 渡辺春美 | |
藤垈区 | 橘田宗一 | |
七澤美智子 | ||
原区 | 名取洋平 | |
上寺尾区 | 桑原愛子 | |
中寺尾区 | 山本仁 | |
間門区 | 渡辺真史 | |
主任児童委員 | 富士池武仁 | |
春日居 | 熊野堂下区 | 小川文弘 |
熊野堂上区 | 小池富佐江 | |
下岩下上区 | 若杉公子 | |
下岩下下区 | 丸山房子 | |
別田区 | 飯島尚美 | |
桑戸北区 | 小松春美 | |
桑戸西区 | 清水通男 | |
桑戸中区 | 藤谷真之 | |
桑戸東区 | 飯島一美 | |
小松1区 | 矢崎はる美 | |
小松2区 | 金井栄美 | |
枝郷区 | 生原きみほ | |
寺本区 | 宮嶋聡明 | |
加茂区 | 岡部和子 | |
国府1区 | 萩原香織 | |
国府2区 | 近藤陽子 | |
国府3区 | 天野寿喜 | |
徳条区 | 飯田恵子 | |
鎮目上区 | 横森五十鈴 | |
鎮目中区 | 馬場みさ江 | |
鎮目下区 | 古屋けさよ | |
鎮目山口区 | 八巻和美 | |
主任児童委員 | 吉岡弘子 | |
窪田恵美子 | ||
芦川 | 上芦川地区 | 霜村正紀 |
新井原地区 | 丸山久美 | |
中芦川地区 | 芦澤孝 | |
鶯宿地区 | 田中恵美 | |
主任児童委員 | 芦澤雅美 |
令和4年12月1日から令和7年11月30日まで
職名 | 氏名 | 地区 |
---|---|---|
会長 | 竹内稔 | 石和地区 |
副会長 | 天野寿喜 | 春日居地区 |
理事 | 飯野久 | 御坂地区 |
理事 | 前澤喜直 | 八代地区 |
理事 | 芦澤孝 | 芦川地区 |
理事 | 吉岡弘子 | 春日居地区 |
理事・監事 | 風間一幸 | 一宮地区 |
理事・監事 | 伊神福陽 | 境川地区 |
職名 | 氏名 | 地区 |
---|---|---|
部会長 | 吉岡弘子 | 春日居地区 |
副部会長 | 塚越はつみ | 御坂地区 |
副部会長 | 石倉絹子 | 八代地区 |
民生委員・児童委員についての詳細な内容は、厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください