ページID:11435
更新日:2025年7月16日
ここから本文です。
国勢調査は、5年に一度実施され、日本に住むすべての人と世帯(外国人を含む)を対象となる、日本で最も重要な統計調査です。
国勢調査で得られる結果は、国や地方公共団体の行政資料としてだけでなく、民間企業や研究機関でも広く利用され、国民生活に役立てられています。
調査の回答方法は、インターネットによる回答、郵送による回答などから選択できます。
本市では、簡単・便利なインターネットによる回答をお勧めしていますので、調査へのご協力をお願いいたします。
日本国内に居住するすべての人及び世帯の実態に関する統計を作成し、国及び都道府県、市町村における各種行政施策その他の基礎資料とすることを目的としています。
令和7年10月1日(水曜日)午前零時現在
日本国内に居住するすべての人(外国人を含む)及び世帯
時期 | 内容 |
令和7年9月20日から30日 | 調査書類等の配布 |
令和7年10月1日 | 調査基準日 |
令和7年10月8日まで | 回答期間 |
令和7年10月9日~16日 | 調査票の提出状況の確認 |
令和7年10月17日~27日 |
未提出世帯の確認及び督促回収 |
インターネット回答、郵送回答などから選択できます。
本市では、簡単、便利なインターネット回答をお勧めしております。
お手元のスマホや、パソコン等から手軽に回答できます。
24時間いつでも回答可能です。
回答漏れを防止できます。
回答内容は直接国に送られるためプライバシーが保護されます。
調査員は総務大臣から任命された非常勤の公務員です。必ず国が発行した顔写真付きの調査員証を携帯し訪問します。
また、本調査で集められた個人情報については、統計法に基づき厳重に保護されます。
統計法では、調査関係者に対しても、調査で知りえた情報を漏らすことを固く禁じており、罰則規定も設けられています。
国勢調査等の行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報を不法に詐取する「かたり調査」(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)が全国的に発生しています。
調査員は必ず顔写真付きの調査員証を持参し訪問しますので、疑わしい場合は調査員に調査員証の提示を求めてください。
なお、国勢調査をはじめとする各種統計調査では、電話やメールで個人や世帯の情報を調査することはありません。
また、クレジットカード番号や、マイナンバー等を調査することや、金銭の振り込み等を求めることも絶対にありません。
「かたり調査」と思われる不審な電話、メール、訪問や、詐欺行為が疑われる事案等ありましたら、すぐに企画課(☎055-261-2032)または笛吹警察署(☎055-262-0110)までご連絡ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください