更新日:2018年12月19日
ここから本文です。
まちづくり座談会は、市民と市長又は市職員が直接市政について意見交換を行い、現状の課題や理想のまちづくりについての情報を共有することで、市民に開かれた行政の実現と市民と行政による協働のまちづくりを推進するものです。
市内(在住・在勤・在学)の各種団体・グループごとに開催し、参加者はおおむね10人以上50人以内とします。
開催を希望する団体が、具体的なミーティングのテーマを原則として一つ設定していただきますが、「まちづくり」に関係するテーマとします。
できるだけ希望にそえるよう市長または市職員の日程調整を行い決定しますが、急務などにより日程変更をお願いする場合もあります。
午前9時から午後10時のうち2時間以内とします。
できるだけ市内の公共施設を利用してください。なお、申込者が希望する会場で使用料などが発生する場合は、申込者負担となります。
笛吹市まちづくり座談会申込書にご記入のうえ、開催希望日の1カ月前までに提出してください。
申込書は、次のファイルをダウンロードしてご利用ください。なお、総合政策部企画課窓口でも入手できます。
笛吹市まちづくり座談会申込書(ワード:19KB)
次のいずれかに該当するものは開催いたしません。
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください