市民向けトップ > 市政情報 > 市の概要 > 統計 > 【注意喚起】国勢調査をかたる不審メールや訪問について

ページID:11580

更新日:2025年9月24日

ここから本文です。

【注意喚起】国勢調査をかたる不審メールや訪問について

国勢調査をかたる不審なメールにご注意ください

全国的に、国勢調査をかたる不審メールが送付されていると報告があり、市内でも同様の事例がありました。

内容は、「総務省からのお知らせ」や「国勢調査 早期協力のお願い」などのもので、回答者には記念品を贈呈するということも記載されています。

国勢調査は、メールで回答依頼をすることはなく、回答者に記念品を贈呈することもありません。

不審なメールが届きましたら、URLは絶対にアクセスしたり、個人情報を入力したりしないように注意してください。

報告のあったメールの特徴

回答者に記念品をご用意と記載がある

【提出期限】として、9月の日付が記載されている

オンライン回答はこちらとURLが記載されている

国勢調査について

国勢調査は、総務省から任命された調査員が、調査員証を携帯し、世帯を直接伺い、回答の依頼をします。

メールで回答の依頼をすることはありません。

オンラインでの回答は、調査員から配布される「インターネット回答依頼書」からアクセスしてください。

金銭を要求したり、銀行口座の情報や、クレジットカード番号、マイナンバーなどを調査したりすることはありません。

実査期間について

調査員は9月20日から30日の間に世帯を訪問し、調査書類を配布します。

必ず顔写真付きの調査員証を携帯して訪問しますので、調査員か疑わしい場合は企画課へご連絡ください。

回答期日は10月8日までとなります。

市では、簡単便利なインターネット回答を推奨しています。ぜひ、スマートフォンやパソコンから回答をお願いします。

お問い合わせ先

笛吹市総合政策部企画課

〒406-8510 笛吹市石和町市部777 笛吹市役所 本館

電話番号:055-261-2032 ファクス番号:055-262-4115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る