市民向けトップ > 防災・救急 > 消防・救急 > 緊急時の連絡先 > 聴覚・言語障がい者のための緊急通報(Net119、FAX119)

ページID:6950

更新日:2023年3月17日

ここから本文です。

聴覚・言語障がい者のための緊急通報(Net119、FAX119)

聴覚及び言語が不自由な方のために現時点では次のようなサービスがあります。

Net119緊急通報システムとは

Net119ご利用を希望の方

Net119に関するよくある質問

FAX119(FAXをお持ちの方)による通報

「Net119緊急通報システム」とは

耳の障がいのある方、うまくしゃべれない方のために導入したインターネットを経由した119番通報サービスです。
火災や事故、災害、具合が悪くなった時など、お手持ちのスマートフォン等で簡単な操作をすることにより、全国いつ、どこからでも通報した位置、事前に登録した情報(住所や持病、かかりつけ病院など)が管轄の消防本部に分かるシステムです。
このシステムを導入することで、声を無理に出さなくても、音が聞こえなくても、119番通報ができるようになります。

Net119緊急通報システムのご案内(PDF:1,387KB)

Net119緊急通報システム解説動画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

利用対象者

次の4つの条件を満たす方が対象者となります。

  1. 笛吹市在住(通勤・通学含)であること。
  2. 聴覚または言語機能等に障がいがあること。
  3. 外出先でもインターネットが使えるスマートフォン等をお持ちであり、メールの送受信ができること。
  4. 消防本部が必要と認めること。

登録方法

Net119登録方法について(PDF:1,733KB)

通報方法

Net119通報方法について(PDF:1,807KB)

Net119緊急通報システムをご利用いただく前にご一読ください

事前登録前に笛吹市Net119緊急通報システム運用要綱及び利用規約を必ず一読していただき、内容をご確認ください。

笛吹市消防本部利用規約(PDF:777KB)

笛吹市Net119緊急通報システム運用要綱(PDF:158KB)

関連ファイル

笛吹市Net119緊急通報システムの概要(PDF:475KB)

Net119緊急通報システム申請書兼承諾書(別記様式第4条関係)(PDF:107KB)

笛吹市Net119緊急通報システムについて登録方法などの動画はシステムを提供している株式会社Arcadiaが作成・提供しているものです。

Net119ご利用を希望の方

聴覚・言語に障がいがあり、スマートフォン・タブレット等をお持ちで、Net119緊急通報システムをご利用したい方は、以下2つの方法があります。

山梨県で導入しているNet119のセキュリティ対策は万全を期しておりますので安心してご登録ください。

1.QRコードから登録する方法(所要時間10分程度:スマートフォンで簡単登録)

このホームページ内の「QRコード」(PDF:492KB)に空メールを送ってください。

その後はマニュアル(PDF:1,733KB)(別ウィンドウで開きます)にのっとって登録手続きを行ってください。

2.来庁し登録する方法(所要時間30分程度)

お持ちのインターネット端末等と下記の「準備するもの」を持参し、消防署で登録申請書(PDF:107KB)を記載していただくことで、登録できますので、お気軽にお問い合わせ、または笛吹市消防本部へご来庁ください。登録のサポートも行います。
また、手話通訳者が必要な場合、笛吹市保健福祉課で相談してください。
なお、来庁される場合は、事前に笛吹市消防本部指令課までご連絡いただけるとスムーズに登録できます。

準備するもの

  1. 保有するインターネット端末(スマートフォン、タブレット端末等)
  2. 本人が確認できる書類として、次のいずれかの書類をご持参ください。
    ただし、現住所が確認できるものに限ります。
    (1)運転免許証
    (2)日本国パスポート
    (3)マイナンバーカード(通知カードではありません)
    (4)身体障がい者手帳
    (5)療育手帳
    (6)精神障がい者手帳
    (7)各種健康保険証

Net119に関するよくある質問

Q1:アイフォンを使用していますが、通報しようとしたところ「位置情報が取得できません」というメッセージがでてしまい、通報できません。

A1:数か所設定が必要の場合がございます。ご自身で設定が無理な場合は、契約携帯電話会社でお願いしてください。

詳しくはこちら→※【NET119緊急通報システム~通報方法~】→【通報方法】→【1.通報】のページを参考にしてください。(PDF:1,807KB)

 

Q2:アイフォンを使用していますが、Net119のアイコンが出せません。

A2:アイフォンは「ブックマーク」または「お気に入り」に登録するのみです。機種によっては表示できるものもあります。

詳しくはこちら→※【NET119緊急通報システム~登録方法~】→【4.利用開始】のページを参考にしてください。(PDF:1,733KB)

 

Q3:登録申請しましたがメールが届きません。

A3:迷惑メールに振り分けられているか、ブロックされている可能性がありますので、@以降のドメイン「net119.speecan.jp」「city.fuefuki.lg.jp」の受信許可設定をしてください。

ご自身でできなければ、お手数ですが契約している携帯電話会社に行き、設定していただいてください。

 

Q4:チャットできるか心配です。

A4:チャットはできなくても大丈夫です。あくまでもオプションであり、質問に対し回答選択方式がほとんどです。通報することができれば、救急隊、消防隊を向かわすことが可能です。

申請登録する段階で持病やかかりつけ病院等を打ち込んでいただけると、意識がなくなってしまった場合でも、出動する消防隊や救急隊の活動の支援情報となりますのでご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

Q5:毎回ログインしないとならいのでしょうか?

A5:グーグルクロームのブラウザー設定でログインIDとパスワードの入力は省略できます。

ご自身で設定できなければ、お手数ですが契約している携帯電話会社に行き、設定していただいてください。

 

Q6:試験通報してみたいのですができますか。

A6:「いざ、通報する」となったとき「ログインできない」「位置情報が取得できない」となって緊急通報できない場合もあります。

これでは意味がありませんので、登録済みの方は確認のため、試験通報を受け付けます。

都合の良い日をメールまたはFAXでご連絡いただければ対応いたします。

FAX:055-262-0005

メール:net119@city.fuefuki.lg.jp

FAX119(FAXをお持ちの方)による通報

FAXでも緊急通報は可能です。必要事項(FAX119通報用紙を参照)を記入し用紙をセットし「局番なしの119」でFAX送信してください。

特に様式はございませんが「FAX119通報用紙」で通報していただくとスムースに出場できますのでご協力をお願いします。

通報方法

(1)「FAX119番通報用紙」等に必要事項を記入してください。

(2)「FAX119通報用紙」等をセットし、局番なしで「119」に送信してください。

(3)消防本部で受信を確認後、記載されたFAX番号に「受信確認書」を送信します。

もし届かない場合は、番号のかけ間違い等により送信されていない場合がありますので、再度送信するとともに、近所の人に助けを求めてください。

FAX119番通報用紙ダウンロード(別ウィンドウで開きます)

現場の住所、氏名、FAX番号をあらかじめ記入しておくと、いざというときに役立ちます

お問い合わせ先

笛吹市消防本部指令課

〒406-0027 笛吹市石和町下平井204

電話番号:055-261-0119(代) ファクス番号:055-262-0005

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る