納付方法
▶対象税目
*市県民税(普通徴収)
*固定資産税・都市計画税
*軽自動車税(種別割)
*国民健康保険税
地方税統一QRコードを利用した納付
納付書に印字されている「eL番号」と「eL-QR」を利用して納付ができます。

▶納付方法
【選択できる納付方法】
- クレジットカード払い
- インターネットバンキング
- 口座振替(事前にeLTAXの利用者登録と口座情報登録が必要です)
- ペイジー番号発行によるATMなどからの納付
2.スマホ決済アプリを起動し、納付書に記載された「eL-QR」を読み取って納付してください。
- 利用可能なアプリは「地方税お支払いサイト」で確認してください。
- アプリの使用方法等は各アプリのホームページにて確認してください。
納付書に印字されているバーコードを利用した納付
スマホ決済アプリ「PayPay/LINEPay」で納付できます。

▶納付方法
アプリ内の「請求書払い」からカメラを起動し、納付書のバーコードを読み取って納付してください。
「地方税お支払いサイト」及び「スマホ決済アプリ」について留意事項
- 納付期限が過ぎた納付書による納付ができません。
- 破損、汚損などで「eL-QR」又は「バーコード」が読み取れない場合は利用できません。
- 領収書は発行されません。
- 納付後、市が納付を確認できるまで一定期間を要するため、すぐに納税証明書が必要な場合は金融機関窓口やコンビニエンスストアで納付し、領収証書を収税課へご提示ください。
- スマホ決済アプリ(PayPay等)による税金のお支払いについては、利用前に本人確認が必要になる場合がありますので、各スマホ決済アプリのホームページをご確認ください。
コンビニエンスストア等を利用した納付
▶納付可能なコンビニエンスストア等
MMK設置店・くらしハウス・スリーエイト・生活彩家・セイコーマート・セブンイレブン
タイエー・デイリーヤマザキ・ファミリーマート・ハセガワストア・ハマナスクラブ・ポプラ
ミニストップ・ローソン・ローソン100・ヤマザキデイリーストアー
ヤマザキスペシャルショップ・ニューヤマザキデイリーストア
★留意事項
- 金額が30万円を超える場合、コンビニエンスストアでは納付できません。
- 納付期限が過ぎた納付書による納付ができません。
金融機関等の窓口を利用した納付
▶取扱金融機関
山梨中央銀行本支店、甲府信用金庫本支店、山梨信用金庫本支店、山梨県民信用組合本支店
フルーツ山梨農業協同組合本所・金融取扱支所、笛吹農業協同組合金融取扱支所、
ゆうちょ銀行・各郵便局、笛吹市役所市民窓口館及び各支所、
全国の地方税統一QRコード対応金融機関(納付書にQRコードがある場合)
口座振替による納付
▶金融機関窓口及び笛吹市役所収税課窓口にて申請できます。(詳しくはお問い合わせ下さい)