更新日:2023年9月14日
ここから本文です。
FUJIYAMAツインテラスは、河口湖や山中湖、世界文化遺産に登録されている富士山が一望できる眺望スポットです。
送迎バスの停留所「FUJIYAMAツインテラス」から徒歩5分で目前に広がる"感動"、"おどろき"のセカンドテラス。
さらに東に約80メートル歩くと"絶景と出会える撮影スポット"ファーストテラスがあります。
2つのテラスから雄大な富士山の眺望をお楽しみください!
専用ホームページ:http://fuefuki-kanko.jp/content/fujiyamatwinterrace/(外部サイトへリンク)
FUJIYAMAツインテラスから望む富士山の様子や天候をリアルタイムで確認できます。
URL:124.255.231.177:50000/live/index.html?Language=1&ViewMode=pull(外部サイトへリンク)
FUJIYAMAツインテラス周辺には、毎年6月から9月にかけて、長距離を旅する蝶として知られるアサギマダラが飛翔します。
この度、FUJIYAMAツインテラスに現実の映像とデジタル画像を合成した「アサギマダラ」のAR画像を作成しました。
テラスにあるQRコードを読み取ると撮影することができますので、FUJIYAMAツインテラスを訪れた記念として富士山と一緒に撮影してみてください。
今年もツインテラス周辺で渡り蝶のアサギマダラの飛来が確認されました。アサギマダラは海を渡って1,000キロ以上の大移動をします。FUJIYAMAツインテラスにお越しの際は、優雅に舞うアサギマダラを探してみてはいかがでしょうか。
バス停「すずらん群生地」から「FUJIYAMAツインテラス」間は、一般車両進入禁止となります。
テラスまでは、送迎バス(約20人乗り)をご利用ください。
送迎バスの乗車料金は、片道200円となります。(小学生以上)
円滑に集金を行うため、お釣りのないようにお願いいたします。
令和5年4月26日(水曜日)から令和5年11月27日(月曜日)まで
FUJIYAMAツインテラス最寄りのバス停「すずらん群生地」にトイレを設置しました。
送迎バス運行期間中は開放していますので、お越しの際は是非ご利用ください。
※休日と平日で運行時間が異なります。
火曜は運休となります。
すずらんの里「沢妻亭」15台※火曜定休日
住所:〒409-3702山梨県笛吹市芦川町新井原1955
http://www.j-gate.net/~otengusan/index.html(外部サイトへリンク)
芦川農産物直売所「おごっそう家」25台※火曜定休日
住所:〒409-3701山梨県笛吹市芦川町上芦川679-1
http://fuefuki-syunkan.net/asigawa_chyokubai.html(外部サイトへリンク)
すずらん群生地50台
住所:〒409-3701山梨県笛吹市芦川町上芦川2007
団体のお客様で貸切バスを希望する場合は、こちらのバス団体予約申請書(ワード:22KB)をダウンロードし、笛吹市バス協議会へ提出をお願いいたします。
事業者名:笛吹市バス協議会 バス団体受付 栄和交通
住 所:〒406-0002 山梨県笛吹市春日居町別田361-1
T E L:0553-34-8123 / 0553-26-2344
F A X:0553-34-8124
E-mail :eiwa-kotsu@themis.ocn.ne.jp
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください