ページID:7632

更新日:2023年2月16日

ここから本文です。

サル痘について

サル痘とは

サル痘ウイルス感染による急性発疹性疾患で、日本では感染症法上の4類感染症に指定されています。主に中央アフリカから西アフリカにかけて流行しており、日本国内では令和4年7月に東京都内で初めて、サル痘の感染患者が確認されました。

2022年5月以降、従前のサル痘流行国への海外渡航歴のないサル痘患者が欧州、米国で報告されています。

症状は、発熱と発疹を主体とし、多くは2-4週間で自然に回復しますが、重症化、死亡した症例の報告もあります。

感染経路

主に感染した人や動物の皮膚の病変(発疹部位)・体液・血液に触れた場合(性的接触を含む)、患者と近くで対面し、長時間の飛沫にさらされた場合、患者が使用した寝具等に触れた場合等により感染します。

潜伏期間

通常7~14日

症状

発熱、頭痛、リンパ節のはれ等の症状が1~5日程度持続し、発熱1~3日後に発疹が出現。皮疹は顔面や四肢に多く出現し、徐々に隆起して水疱、膿疱、痂皮になります。

予防法

  • 流行地では、感受性のある動物や患者との接触を避けることが大切です。
  • 発熱・発疹がありサル痘を疑う症状が見られた場合、マスクの着用、手指衛生を行いましょう。
  • 患者等が使用した寝具類に触れるときは手袋を着用して直接的な接触を避けること、触れた後に手洗いを行いましょう。

お問い合わせ先

笛吹市保健福祉部健康づくり課

〒406-0031 笛吹市石和町市部800 笛吹市役所 保健福祉館

電話番号:055-261-5062 ファクス番号:055-262-5100

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る