ページID:5805

更新日:2024年2月6日

ここから本文です。

いきいき百歳体操

みなさん、いきいき百歳体操をご存知ですか。いきいき百歳体操は、椅子に座って、手首足首におもりをつけて行います。いきいき百歳体操をはじめたグループでは、体によい効果がでています。さあ、みなさん、いきいき百歳体操を始めて健康寿命を延ばしましょう。

 

 

 

 

 

 

申し込み方法

次の申込書を長寿支援課長寿支援担当に提出します。

笛吹市いきいき百歳体操参加申込書(PDF:94KB)

対象となる条件

次の条件を満たすグループが対象となります。

  • 3人以上のグループであること。
  • 週1回以上体操を実施すること。
  • 3カ月以上継続できるグループであること。
  • いきいき百歳体操を実施できる場所を確保していること。
  • 椅子が用意できること。
  • DVDを見る機械が用意できること。
  • 世話人(市役所と連絡をする代表者)が2人以上いること。

いきいき百歳体操開始までの流れ

  1. 市に申し込みをします。
  2. 市から説明会があります。説明会は、グループの皆さんのご都合がよい日に2回行います。説明会は、おおむね1時間半くらいかかります。
  3. 説明会が終わったら百歳体操開始です。

注意事項

次のことに注意し、楽しく体操をしてください。万が一、百歳体操でお困りのことがありましたら、いつでも長寿支援課長寿支援担当にご相談してください。

  • 百歳体操は、DVDを見ながら行います。準備や片付けは、グループで協力して行いましょう。
  • 体力測定を行えます。他人と比較しないで、自分自身の記録と比較しましょう。生活に良い変化がでてくるかもしれません。無理せず、ご自分のペースで取り組みましょう。
  • 住民主体の体操です。途中から希望者がいたら仲間(グループ)に入れて、みんなで健康寿命を延ばしましょう。
  • 持病がある方は、主治医に運動をしてよいか確認してください。
  • おもりは、3カ月間、無料で貸し出しします。その期間以降は、購入等をご検討ください。

いきいき百歳体操を続けるとこんなよい効果がでています!

次の表は、市内で百歳体操を続けているあるグループの体力測定の結果(グループの平均値)です。椅子からの立ち上がり(30秒間)が6回以上も増えました。3メートル歩行(TUG)も2秒以上も早くなりました。何歳でも筋力がアップしています。

椅子からの立ち上がり表

3メートル歩行(TUG)

興味のある方はご相談ください

参加者から「百歳体操したら、足が軽くなったよ」「百歳体操を続けたら、ふとんが干せるようになった!」などの声をお寄せいただいています。

少しでも興味がありましたら、市長寿介護課長寿支援担当までご相談ください。

いきいき百歳体操画像3

御坂町夏目原地区のグループの様子

いきいき百歳体操画像4

石和町山崎地区のグループの様子

パンフレット

笛吹市いきいき百歳体操パンフレット(PDF:648KB)

お問い合わせ先

笛吹市保健福祉部長寿支援課

〒406-0031 笛吹市石和町市部800 笛吹市役所 保健福祉館

電話番号:055-261-1902 ファクス番号:055-262-1318

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?