市民向けトップ > くらし・手続き > 環境・衛生・動植物 > 生活環境 > 野外焼却(野焼き)は禁止です

ページID:6114

更新日:2020年1月17日

ここから本文です。

野外焼却(野焼き)は禁止です

野焼き(地面に穴を掘っての焼却や、ドラム缶やブロックで囲むなどの簡易的な焼却施設での焼却等)は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により禁止されています。
野焼きをした場合、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金などで処罰されます。

ただし、生活環境に支障のない範囲で、農林業を営む上でやむを得ないもの(剪定枝など)やどんど焼き、小規模な落ち葉のたき火などの焼却は、野外焼却禁止の例外として認められています。

しかし、禁止されていないからといって近隣に配慮せず焼却すると、知らず知らずのうちに煙で迷惑をかけてしまうことがあります。
やむを得ず剪定枝等を焼却する場合は、次の点に注意し、近隣の生活環境に十分配慮して迷惑がかからないようにしましょう。

  • 住宅周辺での野焼きは、できるだけ行わないようにする。
  • 周辺に住宅が無くても、風の無い日に行うようにする。
  • 少量ずつ焼却し、煙の出ないような工夫をする。
  • 近隣に迷惑がかかりそうな場合は、野焼きを行う前に一言声をかける。

また、家庭から出るごみは焼却せず、ごみ収集日に収集場所へ分別して排出してください。
タイヤやビニール・プラスチック類などは絶対に焼却しないでください。

関連チラシ

野焼きについてのチラシ(PDF:90KB)

お問い合わせ先

笛吹市市民環境部環境推進課

〒406-0031 笛吹市石和町市部809-1 笛吹市役所 市民窓口館

電話番号:055-261-2044 ファクス番号:055-262-7646

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る