市民向けトップ > 防災・救急 > 防災 > 防災士について

ページID:7960

更新日:2023年2月17日

ここから本文です。

防災士について

防災士は、防災に対する一定の知識、技能を持っている人に与えられる資格で、民間団体が認定する民間資格です。

 

【防災士の資格を取得するには】

防災士になるには、次の3つの項目を修了することで、日本防災士機構への「防災士認証登録申請」を行うことができます。

 

1.防災士養成研修講座

山梨県が開催する「甲斐の国防災リーダー養成講座」を受講し、研修履修証明を取得する必要があります。

受講するには、お住まいの市町村の推薦を受けて県に申し込みをする必要があり、毎年8月以降に県から講座開催の実施要項により日程等が示されます。

また、講座の受講料が必要ですが、市から受講料の補助があります。

詳しくは、防災危機管理課にお問い合わせください。

研修は、日本防災士機構が認証した研修機関が行います。

 

2.防災士資格取得試験

研修履修証明を取得すると、資格取得試験の受験資格が与えられます。

防災士資格取得試験の日程は、実施要項により示されます。

また、受験料は自己負担となります。

 

3.救急救命講習

災害時には、けが人なども出るため、資格を取得するには救急救命講習も受ける必要があります。心肺蘇生法、AEDの使い方などを含む3時間以上の講習を受け、終了証を取得しましょう。

救急救命講習は、消防署や日本赤十字社などが主催しています。

なお、救急救命講習の終了証は、認証登録申請の5年以内に発行され、有効期限内であることが条件になっています。資格試験取得後は、なるべく早く救急救命講習を受け、防災士の認証登録申請を済ませましょう。

お問い合わせ先

笛吹市総務部防災危機管理課

〒406-8510 笛吹市石和町市部777 笛吹市役所 本館

電話番号:055-262-4111(代) ファクス番号:055-262-4115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る