空き店舗を利用しませんか?
笛吹市では、地域のにぎわいを創出し本市のイメージアップを図るため、市内にある空き店舗を利用した飲食店を開業する方へ補助金を交付する空き店舗活用促進事業を実施しています。
チラシ(PDF:644KB)
空き店舗とは
この補助金における「空き店舗」とは、笛吹市内にある空き店舗で、次の要件を全て満たす物件です。
- 以前商業等の用に供されていた店舗物件で、営業終了から1か月以上経過しているもの(ただし、倉庫として使用されていた物件又はプレハブ等の簡易的な建築物件は含まないものとする)
- 入口(駐車場を有する場合は、当該駐車場を含む)が道路及び歩道、階段その他不特定者が通行する施設に接している店舗物件
補助対象事業者
次の要件を全て満たす事業者が対象となります。
- 笛吹市内にある空き店舗を利用して新たに飲食店を開業する者(ただし、事務所として使用する者及び風俗営業等の店舗を営業する者は除く)
- 空き店舗を継続して2年以上営業に活用する者
- 定休日及び夜間以外に11時から15時までの間で最低2時間営業する者
- 空き店舗所有者、当該所有者の生計同一者もしくは2親等以内の親族又はこれらの者が所属する法人もしくはその他の団体ではない者
- 笛吹市内の店舗を廃業又は休業し、店舗を移転しようとする者ではない者
- 笛吹市商工会に加盟し、商工会が推薦する者
- 税金を滞納していない者
- 集団的に、又は常習的に暴力的不法行為を行う、又は行う恐れのある組織の構成員ではない者
- その他、市長が特に必要と認める者
補助対象経費
補助金の交付の対象となる経費は次のとおり(1,000円未満の端数は切捨)
- 空き店舗への新規出店に係る改修及び看板等の設置に要する経費で、当該経費の2分の1に相当する額とし、限度額100万円とする。
- 空き店舗への新規出店に係る賃借料(敷金及び礼金は除く)。補助対象期間は対象物件契約日から開業日までの最大2か月間で、月額10万円を限度とする。
申請の流れ
補助金の交付を受けるには、事業開始前(物件契約前)に申請し、審査を受ける必要があります。
補助金を利用することを検討する場合は、事前に観光商工課まで御相談をお願いします。
また、当補助金の申請から補助金交付までには、必要書類の提出と審査が複数回ありますので御注意ください。
交付申請書類の提出
事業開始前に申請書と次の書類を観光商工課へ提出してください。
- 申請者が個人の場合は、履歴書。法人の場合は定款及び登記事項証明書又はこれらに準ずる書類
- 笛吹市商工会からの推薦書
- 笛吹市商工会経営指導員と作成した経営計画書
- 改修箇所及び看板の図面、見積書、改修前の店舗及び店舗外観の写真
- 空き店舗の賃借料がわかる書類
- 税金に滞納がないことがわかる証明書
提出された申請書類の審査により事業認定を行い、対象者へ交付決定通知が送られます。
交付決定後に事業内容や金額等を変更する場合は、変更申請書類を提出し、再度審査を受ける必要がありますので、工事完了前に観光商工課へ御連絡をお願いします。
実績報告の提出
交付決定され開業した後、開業日から30日以内に次の書類を笛吹市へ提出して実績報告をしなければなりません。
- 店舗の改修、看板設置に係る領収書又は支払いを証明する書類の写し
- 店舗の賃貸借契約書の写し及び賃料に係る領収書の写し又は支払いを証明する書類の写し
- 開業日が確認できる書類
- 改修後の店舗内、店舗外観及び看板の写真
提出された実績報告書類の審査により補助金の交付が認められた事業者へ補助金額確定通知書が送られます。
交付請求書の提出
補助金額の確定を受けた事業者は、補助金の交付請求書類を笛吹市へ提出してください。その後補助金の交付となります。
経過報告書の提出(1年目、2年目)
補助金の交付を受けた事業所は、開業日から1年及び2年が経過した日からそれぞれ30日以内に、笛吹市商工会経営指導員からの指導を受けて経過報告書を笛吹市へ提出します
その他
開業日から2年以内に事業を廃止又は休止しようとする場合には、笛吹市空き店舗活用促進事業廃止等事前協議書により、あらかじめ協議を行う必要があります。
事業を廃止又は休止しようとする場合は、事前に観光商工課へ御連絡をお願いします。
また、認定事業者が補助金の交付決定又は要綱に違反したときは、笛吹市は補助金交付決定の全部又は一部を取り消すことができ、当該事業者は命じられた金額を期限内に返還しなければなりません。
提出書類様式
申請書(ワード:21KB)
推薦書(ワード:14KB)
変更申請書(ワード:18KB)
実績報告書(ワード:18KB)
請求書(ワード:15KB)
空き店舗活用促進事業費補助金交付要綱(ワード:20KB)
補助金を利用してオープンしたお店
これまでに補助金を利用してオープンしたお店を紹介します。
随時更新していく予定です。
令和5年6月オープン『美影』(みかげ)(PDF:463KB)
令和5年9月オープン『みしま』(PDF:518KB)
令和5年10月オープン『花みずき』(PDF:495KB)
令和5年12月オープン『彩りの遊食 和楽器』(PDF:489KB)
令和6年9月オープン『百音(もね)』(PDF:527KB)
令和6年11月オープン『焼肉たから』(PDF:545KB)