市民向けトップ > くらし・手続き > 上下水道 > 水道(上水道、簡易水道) > 上下水道料金のお支払い方法について
ページID:7472
更新日:2025年8月25日
ここから本文です。
上下水道料金は2カ月に一度、温泉料金は毎月のお支払いとなっています。お支払い方法は、口座振替と納付書(コンビニ払い対応)、PayPayによる納入があります。
なお、口座振替は別途金融機関にて申し込みが必要です。
令和4年4月から「F-REGI公金支払い」による納付サービスを開始しました。
パソコンや携帯電話からインターネットを通じて「F-REGI公金支払い」のサイト(https://www.f-regi.com/koukin/)にアクセスして「水道料金」を選択し、笛吹市の関連ページへ進んで手続きを行うことで、クレジットカードによる「都度払い」、「継続払い」を利用することができます。(下記のリンクから利用方法ごとの手続きページへ直接アクセスできます。)
▶対象となる料金
笛吹市の水道料金、下水道使用料、簡易水道料金、温泉使用料、農業集落排水施設使用料
▶利用方法
「笛吹市上下水道料金納付サイト」(都度払い手続きページ)はこちら(外部リンク)
「笛吹市上下水道料金クレジットカード継続払い申込サイト」はこちら(外部リンク)
クレジットカード登録・停止締切日(継続払い)(PDF:165KB)
手続き方法の詳細については、次をご覧ください。
次のブランドロゴが入ったクレジットカードがご利用いただけます。
「PayPay(ペイペイ)」で水道料金の納付が可能となりました。
スマートフォンで対象のアプリを起動し、納付書に印字されているバーコードをカメラで読み取ることで簡単に納付(即時決済)できます。
アプリにチャージした残高から直接納付するので、金融機関やコンビニエンスストアに出向かなくても納付できます。
▶対象となる料金
笛吹市の水道料金、下水道使用料、簡易水道料金、温泉使用料、農業集落排水施設使用料
▶納付方法
「PayPay」での納付方法
1.「PayPay」アプリをダウンロードする。
2.アプリ内で基本情報を登録、チャージを行う。
3.アプリ内の「請求書払い」または「スキャン」からカメラを起動し、納付書のバーコードを読み取る。
4.表示された支払内容を確認し、「支払う」を選択する。
5.支払い完了画面が表示される。
詳細についてはPayPayのホームページ(外部リンク)をご確認ください。
笛吹市上下水道料金PayPay納付のご案内(PDF:1,089KB)
▶注意事項
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください