市民向けトップ > 子育て・教育 > 子育て・保育 > 「こどもまんなか応援サポーター」宣言をしました!

ページID:10917

更新日:2024年7月12日

ここから本文です。

「こどもまんなか応援サポーター」宣言をしました!

令和6年7月4日、笛吹市は、こども家庭庁が提唱する「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター」となることを宣言しました。

こどもたちのために何がもっともよいことかを常に考え、こどもたちが健やかで幸せに成長できる社会を実現する取組みを推進していきます。

「こどもまんなか応援サポーター」宣言

「こどもまんなか」とは

こどもまんなかマーク

「すべてのこどもや若者たちが幸せに暮らせるように、常にこどもや若者の今とこれからにとって最もよいことは何かを考え、社会全体で支えていくこと」です。

出展:こども家庭庁ホームページ(外部サイトへリンク)

笛吹市の「こどもまんなか」アクション

笛吹市は、第二次笛吹市総合計画基本構想で掲げる将来像「ハートフルタウン笛吹~優しさあふれるまち~」を実現するため、3つの基本目標を定め、様々な施策を展開しています。

この基本目標のうち、「幸せ実感こころ豊かに暮らせるまち」を目指して、子育てしやすいまちづくりのための事業を実施しています。

今後、市のSNS等において、市の考える「こどもまんなか」な取り組みに「#こどもまんなかやってみた」を付けて発信していきます。

市民の方、市内事業者の皆様も一緒に「こどもまんなか」アクションに取り組みませんか?「こどもまんなか」に賛同し、それぞれにできる「こどもまんなか」に向けたアクションをぜひお願いします。

SNSのアカウントをお持ちの方は、「#こどもまんなかやってみた」「#笛吹市」を付けて発信していただけると幸いです。

お問い合わせ先

笛吹市子供すこやか部子育て支援課

〒406-0031 笛吹市石和町市部800 笛吹市役所 保健福祉館

電話番号:055-261-1904 ファクス番号:055-261-3330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る