市民向けトップ > 健康・福祉 > 介護保険 > 介護サービス事業者 > 介護職員処遇改善加算、介護職員特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算について

ページID:6252

更新日:2023年7月7日

ここから本文です。

介護職員処遇改善加算、介護職員特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算について

介護職員処遇改善加算、介護職員特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の基本的な考え方について

介護保険最新情報vol.1133(PDF:1,334KB)

介護保険最新情報vol.1082(PDF:2,277KB)

介護保険最新情報vol.1075(PDF:1,791KB)

介護保険最新情報vol.1041(PDF:2,353KB)

 

令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の届出について

令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算算定及び介護職員等ベースアップ等支援加算にあたり、様式を掲載しましたので算定区分の内容に基づいた計画書等の提出をお願いします。

提出期限

令和5年4月または5月から取得する場合

令和5年4月17日(月曜日)必着

令和5年6月以降に新たに取得する場合

加算を取得する月の前々月の末日

提出書類について

(1)令和5年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算計画書

計画書(別紙様式2)
計画書記入例

なお、事業の継続を図るために、職員の賃金水準を引き下げたうえで賃金改善を行う場合には、別紙様式5の届出書を届け出てください。

特別な事情に係る届出書(別紙様式5)

(2)介護給付(介護予防・日常生活支援総合事業)費算定に係る体制等に関する届出書・体制等状況一覧

計画書と併せて介護給付費算定に係る体制等に関する届出書等をサービスごとにご提出ください。

(新たに加算を算定する場合、又は前年度と算定する加算区分が変更となる場合のみ提出)

地域密着型サービス事業所

介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書(別紙2-2)

介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1-3)

介護予防・日常生活支援総合事業

介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙26)

介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(別紙1—4)

(3)事業者において保管が必要な書類(必要に応じて提出を求める場合があります)

  1. 就業規則・給与規定等
    労働基準法第89条に規定する就業規則(賃金・退職手当・臨時の賃金等に関する規程、のキャリアパス要件1.に係る任用要件及び賃金体系に関する規程、キャリアパス要件3.に係る昇給の仕組みに関する規程を就業規則と別に作成している場合には、それらの規程を含む。)
  2. 労働保険に加入していることが確認できる書類
    (労働保険関係成立届、労働保険概算・確定保険料申告書等)

上記1、2の他にも、書類の確認にあたってその他根拠資料を求める場合があります。

 

令和4年度介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の実績報告について

(参考)介護保険最新情報vol.1132(PDF:1,399KB)

提出期限

令和5年7月31日(月曜日)

提出部数

1部

提出先及びお問い合わせ先

笛吹市役所保健福祉部介護保険課給付適正担当
〒406-0031
笛吹市石和町市部800保健福祉館内
TEL:055-261-1903FAX:055-262-1318

笛吹市外でも事業所を運営している事業者については、笛吹市だけでなく都道府県等(各指定権者)への届出が必要になりますのでご注意ください。

介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算実績報告書

令和4年度実績報告書様式(エクセル:187KB)

記入例(エクセル:125KB)

なお、積算根拠資料の提出を求めませんが、報告書の内容確認にあたって積算根拠を確認する場合がありますので、関係書類の適切な保管をお願いします。

お問い合わせ先

笛吹市保健福祉部介護保険課

〒406-0031 笛吹市石和町市部800 笛吹市役所 保健福祉館

電話番号:055-261-1903 ファクス番号:055-262-1318

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る