更新日:2018年12月19日
ここから本文です。
生ごみを減らすための方法や市で行っている生ごみリサイクルの促進についてご紹介します。
生ごみの減量化を推進し、堆肥化による資源の有効利用を図り、公衆衛生・生活環境を保全するため、生ごみ処理機等を購入した方に補助金を交付します。家庭から排出される生ごみの減量化を推進し、堆肥化による資源の有効利用を図り、公衆衛生及び生活環境を保全するための制度です。
詳細は家庭用生ごみ処理機等補助金ページをご覧ください。
ダンボール箱で生ごみを堆肥化しませんか。家庭で気軽に取り組めます。
使用済みや消費期限切れの植物油を回収し、油脂製品の材料として再利用しています。
笛吹市役所環境推進課、各支所地域課・地域住民課
平日午前8時30分~午後5時15分
回収は植物性油脂(菜種、紅花、ごまなど)のみです。鉱物油、動物性油脂(ラード)、パーム油は回収しません。
1.5または2リットルのペットボトルに入れてお持ちください。
天かす等は取り除いてください(大量に入っていると機械に問題が発生します。)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください