ページID:4899

更新日:2019年11月6日

ここから本文です。

家庭のパソコンを処分

家庭で使用したパソコンを処分するには

笛吹市で行っている粗大ごみの日に小型家電の品目にお出しいただくか、メーカーによる回収にお出しください。

  1. 笛吹市粗大ごみ小型家電収集について
    小型家電収集について(PDF:98KB)
  2. メーカーによるパソコン回収について
    メーカーが平成15年10月以降に出荷する家庭用パソコン本体にはPCリサイクルマーク(JPG:6KB)が貼付してあります。このマークのついた商品は、リサイクルに出す時に費用は一切かかりませんが、PCリサイクルマークが貼付されていないパソコンについては、処分時に「回収・再資源化料金」を負担していただくことになります。

リサイクルの対象となる機器

  • デスクトップパソコン本体
  • ディスプレイ
  • ディスプレイ一体型パソコン
  • ノート型パソコン

キーボード、マウス、スピーカー、ケーブル等の付属品も一緒に排出することができます(ただし、付属品のみの場合は対象外です)。
周辺機器(スキャナー、プリンター、デジカメ等)やワープロは対象外です。粗大ごみとして出してください。

リサイクル料金

笛吹市粗大ごみ小型家電収集に出す場合は無料です。

メーカーによるパソコン回収に出す場合は、PCリサイクルマークがないものはリサイクル料金がかかりますので、各メーカーのホームページ等でご確認ください。

メーカーによるパソコン回収時のリサイクル手順

  1. PCリサイクルマークの有無とパソコンメーカーを確認します。
  2. パソコンメーカーのリサイクル受付窓口に申し込みます。
    パソコン3R推進センター(外部サイトへリンク)
  3. メーカーから振込伝票が送られてきます(PCリサイクルマーク付きの場合を除く)。
  4. 回収・リサイクル料金を振り込みます(PCリサイクルマーク付きの場合を除く)。
  5. メーカーからゆうパック伝票が送られてきます。
  6. きちんと包装して、送られてきたゆうパック伝票を貼り付けます。
  7. ゆうパック伝票に書いてある郵便局に電話をして引き取りを依頼します。

お問い合わせ先

笛吹市市民環境部環境推進課

〒406-0031 笛吹市石和町市部809-1 笛吹市役所 市民窓口館

電話番号:055-261-2044 ファクス番号:055-262-7646

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る