市民向けトップ > 健康・福祉 > 高齢者支援 > 介護予防 > シルバー体操指導員養成講座

ページID:11550

更新日:2025年8月29日

ここから本文です。

シルバー体操指導員養成講座募集

シルバー体操指導員になって、地域で楽しく活動してみませんか。自身の健康維持にもつながります。体操を学んで、地域で指導員として活躍できます。いつまでも若々しくいるために、ぜひご参加ください。

2年に一度の養成講座です。この機会をお見逃しないように!

対象:市民であればどなたでも

日時:全5回10月22日(水曜日)・11月7日(金曜日)・11月18日(火曜日)・11月25日(火曜日)・12月11日(木曜日)

午後1時30分~3時

場所:春日居福祉保健センター

内容:介護予防体操・フレイル予防体操・脳トレなど実践し学びます

参加費:無料

持ち物:運動のできる服装・飲み物・タオル・筆記用具

申し込み方法:電話、FAXか下記申込コードを読み込む、窓口に申込書を持参するかいずれかで長寿支援課長寿支援担当に10月8日(水曜日)までにお申し込みください(氏名、住所・電話番号をお伝えください)窓口持参希望の方は、添付チラシの申込書をご利用ください。

☆申込みされた方には後日案内通知します。

申込コード↓

qr

シルバー体操指導員養成講座案内チラシ(PDF:571KB)

お問い合わせ先

笛吹市保健福祉部長寿支援課

〒406-0031 笛吹市石和町市部800 笛吹市役所 保健福祉館

電話番号:055-261-1902 ファクス番号:055-262-1318

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る