ページID:11652
更新日:2025年10月29日
ここから本文です。
本市では、年1回古タイヤ・バッテリーの有料収集を行っています。今年度は、12月6日(土)、7日(日)に行います。また、リチウムイオン電池の収集を併せて行います。
|
自転車 |
100円 |
|
自転車(ホイール付) |
300円 |
|
軽・普通車 |
300円 |
|
軽・普通車(ホイール付) |
350円 |
|
一輪車 |
300円 |
|
バイク |
300円 |
|
バイク(ホイール付) |
400円 |
|
テーラー・リアカー |
400円 |
|
テーラー・リアカー(ホイール付) |
450円 |
|
RV車 |
500円 |
|
RV車(ホイール付) |
600円 |
|
2t車 |
500円 |
|
2t車(ホイール付) |
650円 |
|
トラクター |
700円 |
|
トラクター (ホイール付) |
800円 |
|
4t車 |
700円 |
|
4t車(ホイール付) |
850円 |
|
大型車 |
1,000円 |
|
大型車(ホイール付) |
1,400円 |
|
スパイクタイヤ |
1,300円 |
※一輪車、スパイクタイヤは「ホイール付き」「ホイールなし」も同一料金になります。
※バッテリー収集は無料ですが、収集対象は車載の鉛バッテリーのみです。
※お店などの事業によって排出された古タイヤ・バッテリーは収集しません。
充電することで繰り返し使用できる電池です。
デジタルカメラやモバイル機器、加熱式たばこなどに使用されています。
リチウムイオン電池の内部は非常に精密な作りとなっており、破損した場合には、発煙・発火の恐れがあります。
リチウムイオンバッテリー、モバイルバッテリー、加熱式たばこ
写真のように、テープで絶縁処理をして持ち込んでください。


※リチウムイオン電池の収集は無料です。
※バッテリー本体を分解しているものは、回収できません。
※乾電池やボタン電池は、通常の粗大ごみ(有害ごみ)収集日にお出しください。
|
収集日 |
収集時間 |
収集場所 |
|
|
石和 |
12月7日(日) |
午前8時~10時
|
市役所本館駐車場 |
|
御坂 |
12月6日(土) |
市役所御坂支所駐車場 |
|
|
一宮 |
12月7日(日) |
市役所一宮支所砂利駐車場 |
|
|
八代 |
12月6日(土) |
市役所八代支所前駐車場 |
|
|
境川 |
12月6日(土) |
旧市役所境川支所裏駐車場 |
|
|
春日居 |
12月7日(日) |
旧市役所春日居支所北側駐車場 |
|
|
芦川 |
12月7日(日) |
午前9時~10時 |
芦川ふるさと総合センター駐車場 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください