市民向けトップ > くらし・手続き > 届出・証明 > マイナンバー(社会保障・税番号)制度 > マイナンバーカードの申請サポートを行っています

ページID:6187

更新日:2022年1月20日

ここから本文です。

マイナンバーカードの申請サポートを行っています

マイナンバーカードの申請方法でお困りの方へ

マイナンバーカードを作りたいけど申請方法がよくわからない、顔写真を用意することが難しいなど、お困りの方はいらっしゃいませんか。

市ではマイナンバーカードの申請を希望する方を対象に、職員がタブレット端末を使用して、申請に必要な顔写真撮影(無料)から一連の手続きまでお手伝いするサービスを行っています。その後、ご自宅へ本人限定受取郵便か書留郵便でマイナンバーカードが郵送されます。

  • 申請いただいたカードは、郵送までに1か月から2か月を要します。
  • 申請用の写真を撮影しますので、お手続きには必ず申請者ご本人がお越しください。(代理人による申請は不可)
  • 15歳未満の方,または成年被後見人の方が申請を行う場合、必ず法定代理人が同行してください。

場所・受付時間

こちらのページで日時等の予約を済ませてからお越しください。

市民窓口館 201会議室

8時40分~16時40分

各支所

9時00分~16時00分

持ち物

ご本人確認書類

1点で確認できるもの
  • 運転免許証・住民基本台帳カード(顔写真付)
  • 運転経歴証明書(交付日が平成24年4月1日以降のもの)
  • 旅券(パスポート)・在留カード・特別永住者証明書
  • 身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳
2点必要なもの

「氏名・生年月日」または「氏名・住所」の記載があるもの

  • 健康保険証・介護保険証・年金手帳または年金証書
  • すこやか医療費受給資格者証・ひとり親家庭医療費受給資格者証
  • 社員証・学生証

通知カードおよび通知カードに付属のID入り個人番号カード交付申請書(お持ちでない場合は窓口にて申請書IDが記載された申請書をご本人の確認の上、再発行することができます。)

通知カード

住民基本台帳カード(住基カード)

お持ちの方は返納となりますのでご持参ください。

修正 住基カード

注意事項

15歳未満の方,または成年被後見人の方が申請を行う場合、上記書類に加えて以下のものが必要になります。

  • 法定代理人のご本人確認書類(上表参照)
  • 法定代理人であることを証明する書類(戸籍謄本、成年後見登記事項証明書等)

申請者が15歳未満の人で、本籍地が笛吹市にある場合もしくは、法定代理人が同一世帯かつ親子関係にある場合、戸籍謄本は不要です。

お問い合わせ先

笛吹市市民環境部戸籍住民課

〒406-0031 笛吹市石和町市部809-1 笛吹市役所 市民窓口館

電話番号:055-261-2029 ファクス番号:055-262-8509

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る