ホーム > 子育て・教育 > 教育・学校・学童保育 > 学校教育 > 笛吹市立小中学校紹介 > 笛吹市立石和西小学校(ふえふきしりついさわにししょうがっこう)
更新日:2023年5月2日
ここから本文です。
校訓である『かしこく・なかよく・たくましく』を目標に、本校の子どもたちが互いに助け合い、認め合う中で、一人一人のよさを伸ばしていける学校づくりを進めています。保護者や地域の皆様と力を合わせ、子どもたちの健康と安全、充実した教育活動に、教職員一同全力で取り組んで参ります。皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
本校は、平成16年4月に新設された市内で最も新しい学校です。校舎の中心には西小のシンボルとなっている展望室があり、素敵なデザインとなっています。また、廊下は広く、壁のないオープンスペース形の教室、中庭のウッドデッキ、自然観察のできるビオトープなど、子どもたちは恵まれた環境の中で学習しています。他に、防犯カメラによる24時間の監視システムなどセキュリティー面も優れています。
「読書ボランティア」による読み聞かせ、「NPO法人学びの広場ふえふき」による学習会の開設、「石和西小地域安全ボランティア」による登下校時の見守り活動など、多くの保護者や地域の方々に支えられています。オープンスペースやビオトープ、展望室など、恵まれた環境を生かして、子どもたちの興味や関心を引き出し、友達と学び合いながら主体的に取り組むことのできる教育活動を行っています。
一 甲斐の山なみ 仰ぎみて 富士見の里に そびえたつ
学びの窓の 春秋に 大きな夢を 語ろうよ
夢見る 石和西小学校
二 ぶどうや桃の 色どりに 清き流れの 笛吹よ
友と仲良く 微笑んで 希望の空へ 羽ばたこう
伸び行く 石和西小学校
三 校章光る ふるさとに 文化をおこす 若葉たち
心と体 きたえつつ あしたをめざし 進もうよ
花咲く 石和西小学校
関連リンク
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください