更新日:2023年9月14日
ここから本文です。
笛吹市では、マイナンバーカード(個人番号カード)または住民基本台帳カードを利用し、「住民票の写し」と「印鑑登録証明書」をコンビニエンスストアのマルチコピー機等で取得することができます。証明書1通あたりの手数料が市役所窓口よりも100円安く、利用可能時間も長いので、ぜひご活用ください。
15歳未満の方、成年被後見人の方、住民基本台帳法による支援措置申出者は利用できません。
特にありません。
メンテナンスのため、次の日程でマイナンバーカード等を利用した証明書交付サービスが利用できません。
令和5年11月21日(火)午前6時30分から午後11時まで
全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機および笛吹市役所本館、市民窓口館の証明書交付機(キオスク端末)
午前6時30分から午後11時(土日祝日も利用可能です。)
マルチコピー機を設置していない店舗については、対象外となります。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(土日祝日を除く)
水曜夜間窓口開設日は、市民窓口館の交付機のみ午後7時まで利用可能です。
市役所庁舎内の端末をご利用いただける方は、笛吹市に住民登録をしている方に限ります。
12月29日から1月3日、および保守点検日は利用できません。
住民票の写し、印鑑登録証明書ともに1通200円
コンビニ交付についての詳しい内容については、リンク先(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください