市民向けトップ > くらし・手続き > 届出・証明 > 戸籍住民課証明発行担当から窓口にお越しになる際のお願いです!

ページID:8274

更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

戸籍住民課証明発行担当から窓口にお越しになる際のお願いです!

住民票や戸籍関係の証明書の取得で窓口にお越しになる前に、次の5つのポイントを必ず確認をしてください。

  • 誰の
  • どんな内容の(何が載っている、何を証明する)
  • どんな証明(何という名前の証明)が
  • 何のために(何の手続きで)
  • どれくらい(何通)必要か

補足

  • 誰の証明書が必要か

住民票の写しの場合、世帯全員が載っているものが謄本(とうほん)世帯の一部の人が載っているものが抄本(しょうほん)です。戸籍証明の場合、同じ戸籍の人が全員載っているものが謄本戸籍の一部の人が載っているものが抄本です。

  • どんな内容の証明(何が載っている証明、何を証明するもの)が必要か

住民票の写しの場合、通常の証明書には基礎事項(住所、氏名、生年月日、性別)が記載されます。それ以外の「本籍・筆頭者氏名」や「世帯主名・続柄」、「個人番号(マイナンバー)」などは申し出ない限り記載されません。

戸籍証明の場合、対象者の死亡が記載されている謄本夫婦関係、親子関係が分かる抄本出生から死亡までの一連の謄本などどんな記載がある証明書が必要か確認してください。

 

窓口にお越しになる際は、本人確認ができるものを必ずお持ちください。

法律の施行により、窓口での本人確認は必須となっています。運転免許証やマイナンバーカードなど公的機関で発行されたものの持参をお願いします。本人確認書類は種類によって、1点でよいもの、2点以上必要なものが定められています。詳しくは、リンク先のページをご確認ください。

窓口での本人確認にご協力ください

お問い合わせ先

笛吹市市民環境部戸籍住民課

〒406-0031 笛吹市石和町市部809-1 笛吹市役所 市民窓口館

電話番号:055-261-2029 ファクス番号:055-262-8509

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る