ホーム > 防災・救急 > 新着情報一覧

ページID:1360

更新日:2018年12月19日

ここから本文です。

新着情報一覧

2023年12月1日

笛吹市雨量情報の公開について 新着

2023年12月1日

給食食材の放射線検査結果(学校)について 新着

2023年11月30日

給食食材の放射線検査結果について(保育所) 新着

2023年11月13日

災害状況

2023年11月10日

令和5年度放射線量測定結果

2023年10月20日

防火・防災管理関係(防火管理者・消防計画・自衛消防訓練等)

2023年10月1日

急速充電設備に関する火災予防条例の一部改正(令和5年10月1日施行)

2023年9月29日

スプレー缶・カセットボンベ廃棄時の注意点

2023年9月21日

山梨県救急医療情報センター

2023年9月11日

笛吹市公共施設におけるAED(自動体外式除細動器)の設置状況

2023年9月8日

住宅用火災警報器の点検をしてください

2023年8月25日

り災証明書について

2023年8月22日

消防年報

2023年8月18日

危険物安全週間推進標語

2023年8月17日

雨量観測システムの不具合について

2023年8月10日

電気火災防止のための注意点

2023年8月1日

防火対象物における表示制度(予防課)

2023年7月20日

防災訓練のポイント

2023年6月27日

身近にあふれる火災危険。

2023年5月12日

交通災害共済に加入しましょう

2023年5月12日

運転免許証自主返納支援事業(タクシー券の交付)

2023年5月1日

共同住宅火災を受けた防火対策の注意喚起

2023年4月20日

警防関係(り災申告書、道路工事、煙火打ち上げなど)

2023年4月7日

統括防火・防災管理関係(複合施設など)

2023年4月7日

防火対象物点検関係(防火対象物定期点検様式)

2023年4月7日

防災管理関係

2023年3月29日

誤飲してしまった!喉に詰まらせた!

2023年3月22日

スマートフォン等から自動で119番を発信する機能に関する注意喚起について

2023年3月17日

聴覚・言語障がい者のための緊急通報(Net119、FAX119)

2023年3月17日

診てもらえる医療機関を知りたい

2023年3月7日

令和4年度放射線量測定結果

2023年2月21日

災害の履歴

2023年2月17日

防災士について

2023年2月13日

笛吹市消防団協力事業所表示制度

2023年2月13日

消防団について知りたい・消防団員になりたい

2023年2月6日

119番通報のしかた

2023年1月20日

乳児用チャイルドシート無料貸出

2023年1月20日

交通事故多発地点(区間)

2022年12月26日

救急車を呼ぶか迷ったら

2022年11月9日

電気火災を防ぐためにできること

2022年11月2日

令和4年度秋の火災予防運動が始まります!

2022年9月20日

笛吹市消防本部ハラスメント防止宣言

2022年9月15日

携帯電話から119番につながらないときは?

2022年9月1日

救急隊のコンビニエンスストア等利用にご理解を!

2022年8月1日

住宅用火災警報器の設置について(予防課)

2022年7月26日

山梨県

2022年7月26日

停電情報提供サービス

2022年7月22日

マイ・タイムライン(わが家の災害時行動計画)

2022年7月20日

指定避難所等

2022年4月4日

危険物関係

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?