ページID:6162
更新日:2024年11月28日
ここから本文です。
令和元年7月18日に京都府で発生した京都アニメーション火災や令和3年12月17日に大阪府で発生したビル火災のように近年、ガソリンが原因の火災が発生しております。このような事故を防止するためにも、防火安全対策や本人確認等の徹底をお願いいたします。
総務省消防庁では同じような事件・事故の発生を防ぐため、令和2年2月1日からガソリンスタンド等の販売店に対して以下の3点を義務付けています。
これに伴い、お手数をおかけしますが、ガソリンを携行缶で購入される方は、販売店からの次の問いかけに対してお答えいただきますようお願いします。
ガソリンの容器への詰め替えは、消防法令に適合した容器(金属製携行缶等)を使用してください。
ガソリン携行缶正しく使う6つのポイント(PDF:1,130KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください