市民向けトップ > 防災・救急 > 消防・救急 > 火災予防 > 電気火災を防ぐためにできること

ページID:7812

更新日:2022年11月9日

ここから本文です。

電気火災を防ぐためにできること

私たちの身の回りにはたくさんの電気製品があります。正しく使えば便利な反面、使い方を誤ると火災を引き起こしてしまいます。電気は目に見えないため、気づいたら火が出ているという状態になりかねません。自身の命や財産を守るためしっかり注意して適切に電気製品を使用してください。

電気製品使用時の注意点

電気製品を使用する際は次の点に注意してください。

〇差し込みプラグやコードが変形している場合は使用しない。

〇接触が悪いものは使用しない。

〇許容電力を超えるたこ足配線はしない。

〇常時コンセントに差し込んでいるものは、こまめにコンセント部分のほこりを清掃する。通電火災

〇コードを引っ張ってコンセントから外さない。

〇アース線がついているものは、しっかりとアース線を取り付けて使用する。

〇製品の説明書での注意事項は必ず守る。

<過去の記事>

〇トラッキング現象

〇通電火災

 

 

 

 

お問い合わせ先

笛吹市消防本部予防課

〒406-0027 笛吹市石和町下平井204

電話番号:055-261-0119(代) ファクス番号:055-262-8535

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

火災予防

一覧を見る

ページの先頭へ戻る