市民向けトップ > 仕事・産業 > 農林業 > 「笛吹市内の建築物等における木材利用の促進に関する方針」について

ページID:5296

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

「笛吹市内の建築物等における木材利用の促進に関する方針」について

平成24年9月に策定した「笛吹市内の公共建築物等における木材の利用の促進に関する方針」について、令和3年10月の国の方針変更、令和5年3月の県の方針変更等を踏まえ、「笛吹市内の建築物等における木材利用の促進に関する方針」と名称を変更し、改正しました。詳細は下記資料をご覧ください。

変更の主なポイント

  • 「脱炭素社会の実現に資する」旨を明示するとともに、木材利用の促進に関する基本理念の新設
  • 基本方針の対象を公共建築物から建築物一般へ拡大し、地方公共団体と事業者等が建築物木材利用促進協定を締結できるという仕組みを設け協定締結事業者への支援の実施
  • 「木材利用推進の日」、「木材利用促進月間の」制定

資料

「笛吹市内の建築物等における木材利用の促進に関する方針」(PDF:246KB)

 

お問い合わせ先

笛吹市産業観光部農林振興課

〒406-8510 笛吹市石和町市部777 笛吹市役所 本館

電話番号:055-261-2033 ファクス番号:055-262-4115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

農林業

一覧を見る

ページの先頭へ戻る