市民向けトップ > 仕事・産業 > 就職・労働 > 笛吹市内の企業を紹介します! > 株式会社桔梗屋
ページID:7883
更新日:2023年4月12日
ここから本文です。
所在地:笛吹市一宮町坪井1928
事業内容:和洋菓子の製造販売
総従業員数:503名
代表者:代表取締役 中丸 純
平成2年、桔梗信玄餅の大量生産及び事業拡大のため、甲府市里吉町から旧東八代郡一宮町へ工場を移転しました。操業当初は、生産能力を有する工場であることと、小学生等の工場見学に対応できる工場を建設しました。後に工場見学を観光に繋ていきたいという思いがありました。今では桔梗信玄餅の知名度向上や詰め放題などののイベントを実施できるようになり、多くの観光客の方に来ていただいています。
工場のある笛吹市一宮町は、一宮御坂インターチェンジが近くアクセスが良いため、観光客も立ち寄りやすい場所であると同時に、県内外へ出荷するための物流の拠点としても利便性の高い場所です。
私たちの作っている『桔梗信玄餅』は1つ1つ手作業で仕上げているため、人手が必要です。30代から40代の社員が少なく、若い働き手を募集しています。高校にも足を運び、毎年10名ほど採用しています。主に女性が活躍している職場であり、特に工場では従業員の7割が女性です。
勤務するのに資格や免許は必要ありません。また業種は製造だけでなく営業、販売、事務の他にもブライダル事業やハイジの村など幅広く、パートタイムやアルバイトも募集していますので仕事を始めやすい環境です。主に午前8時から午後5時までの日勤のみで、土日や残業があるときもあります。
当社では、業務上などの課題点に対して社長に提案できる制度があります。若い人、ベテラン関係なく誰でも直接提案できるので、1人1人の思いや能力で会社や環境をより良くしていくことが可能です。
お菓子が好きで入ってくる人が多いですが、様々な業種があるのでやりがいを見つけてもらえれば色々な仕事ができて自分の経験を活かすことができます!
山梨県を代表するお菓子、『桔梗信玄餅』を一緒につくりませんか?
最新の求人情報は下記ホームページで御確認ください。
「基本検索条件」→「就業場所」→「山梨県笛吹市」と検索してください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください